コンテンツへスキップ
メニュー
  • HOME
  • News
  • メンバー
  • 研究内容
  • 研究関連
    • 投稿論文
    • 学会発表
    • 学位論文
    • 外部獲得資金/共同研究
  • 岡本・基盤研究(S)
    • アクティビティー・研究業績
  • ギャラリー
  • 卒業生の進路
  • English
  • 内部向け
  • contact
  • access

基盤S

基盤研究Sに関係するニュース

News / 基盤S

長崎で調査を行いました

2024/11/11-15にかけて,静岡大学と合同で長崎県の …

News / 基盤S

CouFrac 2024に参加・発表しました!

岡本教授,宇野准教授,M2五十嵐くんで11月13-15日に京 …

News / 基盤S / 学会発表

5th Serpentine Daysに参加しました

9/23-25にかけてスペインのグラナダで開催された5th …

基盤S

日本地質学会および日本鉱物科学会において学生が研究発表賞を受賞しました

日本地質学会第131年学術大会(2024年9月8-10日、名 …

基盤S

日本地質学会でH.E.ナウマン賞と小藤文次郎賞を受賞しました(岡本)

山形大学で行われた第131回日本地質学会 (2024年9月8 …

News / 基盤S

沈み込む炭素がプレート境界に与える影響についての熱力学モデル計算についての論文がNature Communications に出版されました

Ryosuke Oyanagi, Atsushi Okamo …

基盤S

第11回 岩石ー流体セミナーを行いました

2024年8月26日17:00-18:30 にオンラインで第 …

基盤S

第10回 岩石ー流体セミナー 講演者 新潟大 サティシュクマールさん

2024年7月26日にオンラインで第10回岩石ー流体セミナー …

News / 基盤S

断層破砕岩の岩石片サイズと地震エネルギーに関する論文がScientific Reportsから出版され、プレスリリースされました

愛媛県西条市の市ノ川鉱山には岩石が破砕して、炭酸塩(ドロマイ …

News / 基盤S

三波川帯の超塩基性岩体に関する論文がElements誌から出版されました

Elements 誌の三波川帯および領家帯の特集号「Pair …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Copyright © 2025 岡本研究室 | 東北大学大学院環境科学研究科 | 地球物質・エネルギー学分野 – OnePress theme by FameThemes