2024年度

学士論文

甘利 泰斗
泥質岩地化学データの機械学習による沈み込み帯のシリカ移動量の解明

鈴木 康平
はんれい岩-塩水反応による置換組織の発達と元素の溶脱・固定プロセス

西村 波鷹 
流体圧変動実験による石英脈の縞状構造形成プロセスの解明

修士論文

沖野峻也
Mass transport, reaction and deformation at slab-mantle interface induced by H2O-CO2 fluids
(H2O-CO2流体に起因するスラブーマントル境界における物質移動、反応、変形)

藤原秀平
長石の熱水変質に起因した反応性空隙のトポロジカル解析

五十嵐大輝
鉱物炭酸塩化における反応誘起破壊を伴う自発的反応促進プロセスの解明

博士論文

松野 哲士
Data-Driven Analyses of Element Transfer within Oceanic Crust During Fluid-Rock Interactions at Seafloor and Subduction Plate Interface
(海洋底・沈み込みプレート境界における 岩石-流体相互作用に伴う元素移動のデータ駆動型解析)

2023年度

学士論文

坂下 福馬
MgOの水和膨張反応における浸透率と反応誘起応力の同時計測

戸田 賢太朗
海底熱水噴出孔の発電プロセス解明に向けた硫化鉱物置換反応の実験的研究

戸田  涼斗
地殻深部の流体圧降下に伴う岩石の溶解析出と透水率応答に関する実験的研究

修士論文

高橋 美咲
海底熱水噴出孔におけるチムニー累帯構造の発達 と熱電変換機能の発現

博士論文

吉田 一貴
Interplay of Fluid Infiltration, Reaction and Fracturing in the Oceanic Lithosphere

2022年度

学士論文

沖野峻也
沈み込み帯のCHO流体が駆動する地殻-マントル境界の元素移動と変質プロセス

五十嵐大輝
含水マントルの鉱物炭酸塩化におけるブルーサイトの選択的反応性の役割に関する実験的研究

藤原秀平
長石の熱水変質に伴う3次元空隙構造の特徴量抽出

修士論文

杉岡 純平
海底熱水鉱床の形成に伴う石英粒子の生成プロセス

田中 修平
かんらん石-直方輝石-水系の蛇紋岩化における 磁鉄鉱生成と鉄の分配に関する実験的研究

2021年度

学士論文

井坂 斗真
吸水反応を介したMgOの炭酸塩化加速メカニズムに関する実験的研究

西海 悠介
海底熱水系の岩石-流体反応による選択的元素溶脱の温度依存性に関する実験的研究

修士論文

松野 哲士
機械学習による玄武岩質変成岩の原岩組成推定と物質移動解析

2020年度

学士論文

小梁川 広大
地殻の体積膨張反応による浸透率上昇メカニズムに関する実験的研究

杉岡純平
海底熱水噴出孔における鉱物粒子の形成・運搬過程に関する実験的研究

田中修平
高温・アルカリ環境下におけるマントルかんらん岩の蛇紋岩化と磁鉄鉱生成に関する研究

修士論文

石井 肇
熱力学データの拡張に基づく超臨界地熱システムにおける鉱物ー流体平衡モデリング

吉田一貴
Enhanced fluid infiltration by reaction-induced fracturing within the oceanic lithosphere

2019年度

学士論文

松野哲士
多次元地球科学データの統計解析による原岩構成識別と流体反応

博士論文

Otgonbayar Dandar
Mass Transport during Metamorphic Processes of the Khantaishir Ophiolite, Western Mongolia

2018年度

学士論文

石井 肇
超臨界条件への溶存種の熱力学データの拡張と実験的検証

吉田一貴
海洋底層状斑れい岩の加水反応に伴うき裂ネットワーク形成に関する数値モデリング

修士論文

Astin Nurdiana
Migration and Reaction of Magmatic Fluids Related to Granitic Pegmatite Complex in Kinkasan Island, NE Japan